ひばりブログ 子ども達や先生達の日常をお伝えしています♪ 前へ次へ記事一覧 【年長組】机と椅子の清掃活動 川越川越第二川鶴日常教育活動 2022-05-09 ひばり幼稚園では、年長組になると小学校進学に向けて、全員が前を向いて話を聞ける個人机を使用していきます。 そして週末には、自分達が使っている机と椅子を自分で掃除をしています。 「綺麗になって気持ち良いね」そんな言葉も聞こえる中、楽しみながら掃除を行う姿が見られます。 職員による園全体の消毒・清掃だけではなく、子ども達自身で掃除を行うことで感染症対策への意識も高めていきます。 前へ次へ記事一覧 最新の記事 【リクルート】秋草学園短期大学様の就職フェアに参加させていただきました 2025年度園見学ご案内【未就園児教室・ご入園をご検討の皆様】 【リクルート】ひばり幼稚園の先生を目指す皆様へ ひばり新聞号外6月号 6月から親子教室の体験コースがスタート! カレンダー <2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 カテゴリー リクルート (11) 日常 (86) 園見学 (9) ひばり新聞号外・四季報 (14) 共働き (1) 未就園児 (69) 教育活動 (102) お知らせ (170) FAQ (6) スクール 川越 川越第二 川鶴
【年長組】机と椅子の清掃活動 川越川越第二川鶴日常教育活動 2022-05-09 ひばり幼稚園では、年長組になると小学校進学に向けて、全員が前を向いて話を聞ける個人机を使用していきます。 そして週末には、自分達が使っている机と椅子を自分で掃除をしています。 「綺麗になって気持ち良いね」そんな言葉も聞こえる中、楽しみながら掃除を行う姿が見られます。 職員による園全体の消毒・清掃だけではなく、子ども達自身で掃除を行うことで感染症対策への意識も高めていきます。