ひばりブログ 子ども達や先生達の日常をお伝えしています♪ 前へ次へ記事一覧 7月7日は「七夕」です 川越川越第二川鶴日常 2021-07-07 7月7日、本日はひばり幼稚園でも「七夕」の行事が行われました。 今日の為に、幼稚園に用意された大きな竹に短冊と制作物を飾り付け… 前日の給食では、七夕にちなんだちらし寿司がメニューに登場。 天の川をイメージした食缶の盛り付けに星の形のニンジンがちりばめられて、目でも楽しい給食となりました! そして当日はクラスごとに「たなばたさま」の歌を聞き、七夕の由来のお話を聞いて、七夕がどんな日なのか、なぜ短冊を飾るようになったのか等を学びました。 みんなの願いごとが叶いますように… 前へ次へ記事一覧 最新の記事 新入園児募集のご案内(令和8年度ご入園対象) 園見学のご案内 ひばり新聞号外9月号 「Remember Girl’s Power!!2025」に学校法人山口学園が出演しました ひばり新聞号外8月号 カレンダー <2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 1234 567891011 12131415161718 19202122232425 262728293031 カテゴリー リクルート (11) 日常 (86) 園見学 (10) ひばり新聞号外・四季報 (17) 共働き (2) 未就園児 (70) 教育活動 (103) お知らせ (174) FAQ (6) スクール 川越 川越第二 川鶴
7月7日は「七夕」です 川越川越第二川鶴日常 2021-07-07 7月7日、本日はひばり幼稚園でも「七夕」の行事が行われました。 今日の為に、幼稚園に用意された大きな竹に短冊と制作物を飾り付け… 前日の給食では、七夕にちなんだちらし寿司がメニューに登場。 天の川をイメージした食缶の盛り付けに星の形のニンジンがちりばめられて、目でも楽しい給食となりました! そして当日はクラスごとに「たなばたさま」の歌を聞き、七夕の由来のお話を聞いて、七夕がどんな日なのか、なぜ短冊を飾るようになったのか等を学びました。 みんなの願いごとが叶いますように…